金子設計は、1957年に金子富夫が創業して以来、設計活動のほとんどを横浜市を中心とする神奈川県内に置き、地元諸官庁から発注される設計監理を業務の基盤としております。 いわゆる地元設計事務所として今後も地域に密着した活動を大切にして参りたいと考えております。 神奈川は首都圏の中核的都市として位置づけられておりますが、開港以来の独自の文化と伝統を造りあげてきた都市でもあります。地域の文化を創り、環境を創造することが建築家に課せられた使命であり、地域に根ざした地元建築家として、微力ながら地域社会の発展に貢献したいと考えます。
創業から半世紀を迎え、社会の変化に伴い設計業務の内容も大型化し、環境に対する提案や考え方と共に優れたデザイン力と高度な技術が求められる中、建築家として担うべきものの重さや社会に対する責任の重さを痛感いたしております。 設計事務所はその作品が存在する限り、建物を媒体として社会に責任を持ち続けなければなりません。 常に次のステージを目指し、優れた建築家集団として機能できる、永続性を持った組織づくりを目標に掲げ、これからもスタッフ共々一丸となり、大いに研鑚を重ねて参りたいと考えております。
代表取締役所長 稲毛 恒男
https://ysk.or.jp/
http://www.jia.or.jp/
https://www.aij.or.jp/
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/
https://j-kana.or.jp/